結納・顔合せ
Marriage結納式・ご会食プラン
ご両家が集う大切な「ご結納の儀」、儀式からご会食まで女将が心を込めてお手伝いさせていただきます。なごやかに笑顔はずむ会話と心通うひとときをどうぞ。

お好みのコース料理を一人一人お選び頂ける「チョイス」スタイル
- 和懐石
- 洋風会席
千草ホテルの「チョイススタイル」は、お客様一人一人が「和懐石」「洋風会席」のそれぞれをお選びいただけるスタイル。
団体のお客様でもお好みに合った別々のコース料理を個々でお楽しみいただける、おすすめのプランです。
(※同一コース料理2名様より承ります。ページ下部「お申込み・ご利用時のご注意」をご覧ください。写真はイメージです。)
プラン詳細
-
結納式について
●結納式・室内の配席と座り方
上座に男性側、下座に女性側が着席。
(座布団の上に座るのは“一段上から相手を見る”という事になりますので)ご両家様が「(一番低いところまで下がって)同等の立場で腹を割って話をする」という意味からも、結納式の間は座布団は使用しないのが正式。
※足の悪い方、正座をするのが苦手な方には座敷用の椅子をご用意しております。お気軽にお申し付けください。
●結納式の流れ
①男性側が先に入室、結納品の準備・飾りつけ等行う
②女性側が後から入室
③結納式スタート(ご希望があれば女将が司会進行をお手伝いさせて頂きます)
④結納目録および受書の授受、更に記念品等あれば互いに授受
⑤別室に移動し「桜湯」を召し上がっていただく
※桜湯はお湯の中に花が美しく咲き開くため縁起がよく、また両家共「この婚儀に異存なし」という意思表示となります。
⑥元の部屋に戻り、会食スタート(2時間程度/終了後は女性側から男性側へお土産を渡すのが一般的)
-
結納品について
●婚礼サロンにてご相談・ご準備承り中
結納品は豪華な水引で飾られ、鶴亀や松竹梅、高砂人形などの縁起ものに、それぞれ長寿や子孫繁栄、家庭円満などの意味が込められています。婚礼打合せサロンに見本をご用意しておりますので、お気軽にご覧ください。
-
お食事について
●結納膳
8,000円(税込・サービス料込10,120円)/10,000円(税込・サービス料込12,650円)/12,000円(税込・サービス料込15,180円)
●和懐石料理
5,500円(税・サービス料込6,958円)〜
●洋風会席料理
5,500円(税・サービス料込6,958円)
8,000円(税・サービス料込10,120円)
12,000円(税・サービス料込15,180円)●ステーキセット
5,000円(税込・サービス料込6,325円)~
-
お部屋について
- 座敷
●和室(座敷+テーブル・椅子、座敷)
すべて個室(各部屋にトイレ・洗面所有)和室は全てお好みに合わせてテーブル、座椅子に変更可能です。
小さなお子様をお連れのお客様やご高齢のお客様でもお気軽にご利用できます。
ご利用人数に沿った会場をご用意いたしますので、どうぞご相談ください。
特典・オプション・パーティレポート
-
結納品 5点セット(指輪台付)
35,000円(税込38,500円) ※お酒代は別途料金になります。
-
結納品セット「華」(山中塗り 柿右衛門様式茶壺)
93,000円(税込102,300円) ※お酒代は別途料金になります。
-
記念撮影
館内スタジオにて記念撮影ができます。
●記念撮影(六切写真台紙付き):1ポーズ14,000円(税込15,400円)
●焼き増し1枚(六切写真台紙付き):6,000円(税込6,600円)
●データ販売:1ポーズ5,000円(税込5,500円)※衣装代・美容着付代は別料金となります。
お申込み・ご利用時のご注意
■「和懐石」「洋風会席」それぞれお好みのコース料理をお選び頂ける「チョイス」スタイルをご希望の場合は、
ご利用日の3日前までに
①人数
②料理の種類(和懐石|2名様より、洋風会席|4名様より)
③配席の確定(FAX等にて座席表を作成)
が可能な場合に限らせて頂きます。
【電話受付時間】 10:00~19:00
【ご予約人数】 和懐石|2名様より、洋風会席|4名様より
【ご予約期日】 3日前まで
【ご宴席時間】 11:00~22:00(退室)
【サービス料】 15%
【キャンセル】 キャンセルに関する規定は、こちら
【アレルギー】 アレルギー食材がございましたら、遠慮なくご相談ください。アレルギー対応について詳しくは、こちら
【その他】 写真はイメージになります。天候など仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございます。